オートショップ ZERO より『お願いとお知らせ』です。
各種お見積りのご依頼は
メール でお願い致します。※お電話での見積り依頼は
1.作業をお待ちのお客様に大変ご迷惑をお掛けします。
2.聞き間違い 言い間違い等が発生する事が有ります。
3.作業事故の原因となります。
※多忙時、見積り依頼電話の場合 お切りさせて頂きます。予めご了承下さい。
年末年始休暇について
2022.12.28(水)・正午~2023.01.04(水) まで休暇となります。
※2022.12.28(水)・正午からは大掃除の為 ご予約様のみ pm3:00頃まで対応致します。
最後になりましたが
2023年も相変わりませずご愛顧頂きますよう
宜しくお願い申し上げます。 店主。
スポンサーサイト

楽天で購入予定の方は


へ。
パンク補償付でタイヤ購入なら
TIREHOOD

へ。
その他 オートバイタイヤ・ランフラットタイヤ・低偏平タイヤなど。
他店購入の持込みタイヤもお気軽にお尋ね下さい。
2021.12.28・pm3:00~2022.1.4 まで年末年始休暇となります。
お客様各位
当店は個人店の為、身体一つでの作業となります。
緊急の修理、引取りなどは対応出来ない場合がございます。
※営業時間はあくまでも目安です。
各種申請や搬送依頼などによる不在や営業時間変更の場合が有ります。
※ご予約日時優先での作業となります。
日時変更のご連絡等が無い場合、今後の作業をお断り致します。
※急遽ご依頼の場合は、TELにて店舗&在庫状況のご確認をお願い致します。
※作業事故防止の為、日没前後のご依頼はお預かりになる場合が有ります。
※旧車両(18年以上経過)は作業をお断りする場合が有ります。
メーカー系ディーラーや旧車両専門店へご依頼下さい。
本年もご愛顧ありがとうございました。

年賀状の季節になりました。
シンコー モーターサイクルタイヤ 販売強化!!
他店販売価格対抗!!
メールフォームから購入希望タイヤ&他店価格&ご希望価格をお知らせ下さい。
例)「送料が高いので、合計額でもう少し安く出来ますか?」など。
※他店価格の分かるリンクの記載がない場合は、当店通常価格でのお見積りとなります。
※お見積り、お問合せは無料です。
タイヤ本体の販売(取扱)強化の為、交換作業は
持込みタイヤ交換費用と同等となります。
ご自身で交換作業できる方、いかがでしょうか?
国交省のHPより切抜、もしかしたら後日文言の変更されるかも…。
「
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、新型インフルエンザ等緊急事態措置を実施すべき区域 (東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県及び福岡県(以下、「対象地域」という。))に使用の本拠の位置を有する車両のうち、 自動車検査証の有効期間が令和2年4月8日から5月31日までの自動車については、令和2年6月1日まで自動車検査証の有効期間を伸長します。 |
今般、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が出されたことに伴い、対象地域において、爆発的な感染拡大の発生を防止するため、外出による感染拡大のリスクを排除する必要があることから、道路運送車両法第61条の2の規定を適用し、自動車検査証の有効期間を伸長することとし、本日付けで公示しましたのでお知らせします。○対象車両対象地域に使用の本拠の位置を有する車両のうち、自動車検査証の有効期間が満了する日が、4月8日から5月31日までのもの(※令和2年2月28日付け運輸支局長の公示により、自動車検査証の有効期間の満了する日が、令和2年2月28日から同年3月31日までのものを、令和2年4月30日を満了する日としたものを含む。)○措置内容自動車検査証の有効期間を6月1日まで伸長○継続検査の手続き対象車両については、6月1日までに継続検査を受検すれば引き続き自動車をご使用いただけます。なお、有効期間の伸長による自動車検査証の記載変更の手続きは不要です。○自動車損害賠償責任保険(共済)の手続き(締結手続の特例措置)継続検査を受検するまでに保険契約期間の終期が到来する保険契約については、継続契約の締結手続きが6月1日を限度として猶予されます。詳しくは契約先の自動車損害賠償責任保険(共済)代理店等にご相談ください。」
って記載されてたので、4月23日満了の車両を検査場に持ち込んだ。
でも、有効期間は2年後の4月23日になると…。
5月1日以降に受検した場合のみ、有効期間が2年後の6月1日になる。1か月ルールだと。
上記の発表のどこに1か月ルールなんてものがあるのか!!
非常事態宣言で有効期間を伸長。でも、検査を受けられるのは、通常時の満了になる日の1か月前から???
なんやこれ??? 検査場への来場をばらけさす目的ではないのか???
まぁ、所詮お国相手なので融通は利かない。後日また検査場へ持込みしないといけない羽目に。
俺がバカなのか??
参考
第六十一条の二 国土交通大臣は、一定の地域に使用の本拠の位置を有する自動車の使用者が、天災その他やむを得ない事由により、継続検査を受けることができないと認めるときは、当該地域に使用の本拠の位置を有する自動車の自動車検査証の有効期間を、期間を定めて伸長する旨を公示することができる。
2 前項の公示があつた場合には、当該地域に使用の本拠の位置を有する自動車の自動車検査証の有効期間は、公示の定めるところにより伸長したものとみなす。
3 第六十七条第一項の規定は、前項の規定による自動車検査証の有効期間の伸長については、適用しない。
(継続検査)
第六十二条 登録自動車又は車両番号の指定を受けた検査対象軽自動車若しくは二輪の小型自動車の使用者は、自動車検査証の有効期間の満了後も当該自動車を使用しようとするときは、当該自動車を提示して、国土交通大臣の行なう継続検査を受けなければならない。この場合において、当該自動車の使用者は、当該自動車検査証を国土交通大臣に提出しなければならない。
2 国土交通大臣は、継続検査の結果、当該自動車が保安基準に適合すると認めるときは、当該自動車検査証に有効期間を記入して、これを当該自動車の使用者に返付し、当該自動車が保安基準に適合しないと認めるときは、当該自動車検査証を当該自動車の使用者に返付しないものとする。
3 第五十九条第三項の規定は、継続検査について準用する。
4 次条第二項の規定により臨時検査を受けるべき自動車については、臨時検査を受けていなければ、継続検査を受けることができない。
5 自動車の使用者は、継続検査を申請しようとする場合において、第六十七条第一項の規定による自動車検査証の記入の申請をすべき事由があるときは、あらかじめ、その申請をしなければならない。
第六十三条
2 前項の公示に係る自動車(登録自動車並びに車両番号の指定を受けた検査対象軽自動車及び二輪の小型自動車に限る。以下この条において同じ。)又は検査対象外軽自動車の使用者は、当該公示に係る同項の期間内に、当該自動車又は検査対象外軽自動車を提示して、国土交通大臣の行なう臨時検査を受けなければならない。ただし、同項の公示に係る自動車で当該公示に係る同項の期間の末日の前に有効期間が満了した自動車検査証の交付を受けているものについて臨時検査を受けるべき時期は、当該有効期間の満了後これを使用しようとする時とすることができる。
第六十七条 自動車の使用者は、自動車検査証の記載事項について変更があつたときは、その事由があつた日から十五日以内に、当該事項の変更について、国土交通大臣が行う自動車検査証の記入を受けなければならない。ただし、その効力を失つている自動車検査証については、これに記入を受けるべき時期は、当該自動車を使用しようとする時とすることができる。
第五十九条
3 国土交通大臣は、新規検査を受けようとする者に対し、当該自動車に係る点検及び整備に関する記録の提示を求めることができる。
平素格別のお引き立てを賜りありがとうございます。
各種お見積りは、メールにてお願いしております。
お見積りは、現車の状態、状況確認が必須となります。
お電話では状況確認が一切できない為、
メールにて画像添付や各種サイズなどの詳細をお知らせ頂く事が必要になります。
なぜ?メールでお願いしているのか?
例)「俺乗ってる○○ってバイクのタイヤ交換いくら?」
例)「この修理いくら?」
などなど。電話では無理です!!
作業中の見積り問合せ電話の場合、切らせて頂く場合が有ります。
オートショップ ZERO
パンク保証付でタイヤ購入なら
TIREHOOD
お客様各位
平素は格別のお引き立てを賜りありがとうございます。
さて、今般猛威を振るってます新型コロナウイルスの対応としまして、
お客様、取引先様、家族(同居学生及び高齢者)の健康、安全を考慮し、
ご予約が無い時間帯は営業時間の短縮等を行う場合が有ります。
お客様には大変お手数をお掛け致しますが、事前ご予約をお願い致します。
ご来店前には必ず状況確認連絡を頂きますようお願い申し上げます。
お客様には大変ご迷惑お掛け致しますが、ご理解ご協力宜しくお願い申し上げます。
パンク保証付でタイヤ購入なら
TIREHOOD
コロナの影響❓️
ヤングマンのクルマ離れ❓️
めっちゃ、暇ですやん❗️❗️
でも個人事業には、国からのお助けもなく。
サラリーの皆さんは、9,000/日ほど貰えると…。
なんなん、この差は❗️
市長采配で個人事業主にも日当くれへんかな😁
無理か、この市長では😖😖
パンク保証付でタイヤ購入なら
TIREHOOD
2020.1.30までのご注文分までの特価キャンペーン!!
EDR-21G・EDR-21・EDR-11
EGH-011・EGH-012
zumo396
現在、全てお取り寄せでの対応となります。
メーカー在庫有:納期約3日。※メーカー在庫無の場合は、分かり次第ご連絡。
快適装備で、ツーリングに出かけよう!!
オートショップ ZERO 年末年始休暇のお知らせ
2019.12.28・pm3:00~2020.01.05終日 となります。
2020.01.06より通常通り営業致します。
本年もあと僅かですが、宜しくお願い申し上げます。
2輪メーカー稼働日(休業日)

※12/24までのご注文で年内に届くかどうか…です。
部品手配をお考えの方は、お早めに。

ATFの特価販売のお知らせ!
通常のオートマチックミッション対応 Shell ATF(デキシロンⅢ対応)を感謝価格で🎵
トルコンチェンジャー(循環)での交換が、
4Lで交換、4,708円/台(税込)
5Lで交換、5,500円/台(税込)
6Lで交換、6,292円/台(税込)
※7L以上ご希望の方、1L毎に792円で増量も承ります。
もちろん、通常作業費用込み❕です。
交換サイクルに合わせて、ご希望の交換量でご依頼下さい🎵
特価の為、在庫(36L)がなくなり次第、終了します❕
ご希望の方は、
メール問合せからお早めにご予約をお願い致しますm(_ _)m
パンク保証付でタイヤ購入なら
TIREHOOD

輸入タイヤをお考えの方は
オートウェイ

クルマ&バイクのタイヤ交換依頼は、
大阪 泉北 和泉市のオートショップ ZERO
他店やインターネットで購入した持ち込みタイヤの交換もお気軽にお尋ね下さい!!
MIZUNO ブレスサーモ

株式会社 セリオ様の電動カート、電動車椅子、3輪&4輪の電動アシスト付自転車の取扱いを始めました。
免許証の返納で移動が少し困難になった…。
足、腰が痛くて買い物に行くのが少し困難になった…。
ケガの治療中、後遺症などで歩行が少し困難になった…。
などなど。
安全運転指導・定期点検・安心補償が付いた㈱セリオの電動シリーズ。
電動カートをお考えの方、専門相談員がご指定場所までお伺い致しますので、
お気軽にお尋ね下さい。
オートショップ ZERO
大阪府和泉市室堂町341-5
パンク保証付でタイヤ購入なら
TIREHOOD

輸入タイヤをお考えの方は
オートウェイ

クルマ&バイクのタイヤ交換依頼は、
大阪 泉北 和泉市のオートショップ ZERO
他店やインターネットで購入した持ち込みタイヤの交換もお気軽にお尋ね下さい!!
MIZUNO ブレスサーモ

キャッシュレスでお支払いのお客様に5%還元対象店舗登録にPayPayを追加。
11/11現在、クレジットカード支払い(JCB/VISA/MASTER/AMEX/Diners)&PayPayの取扱いとなりました。
※Web決済用 PayPal を登録申請中です。…なぜかRペイは登録拒否されました(´;ω;`)
キャッシュレスでお支払いのお客様に5%還元
対象店舗登録完了しました。
10/1現在、クレジットカード支払い(JCB/VISA/MASTER/AMEX/Diners)のみとなります。
※取扱いは、上記カードとPayPay となります。
パンク保証付でタイヤ購入なら
TIREHOOD



クルマ&バイクのタイヤ交換依頼は、
大阪 和泉市のオートショップ ZERO
2019.08.11~2019.8.16まで夏期休暇です。
2輪及び4輪の各メーカーは、上記連休の前後1~2日ほど多く休みの為、
部品手配や修理依頼は余裕を持ってお尋ね下さい。
※休暇前後も猛暑が考えられ、熱中症対策の為、営業時間の変更をする場合が有ります。
※超急ぎ、緊急での消耗品交換依頼・お見積り依頼は、在庫豊富な量販店へお問合せ下さい。
ブリヂストン BATTLAX S22シリーズをご検討なら
当店へ。
安物ツールボックスにT型レンチホルダーを増設。
知人に作ってもらったU字をカットした鉄板とツールボックス側面用の鉄板を穴あけ&溶接。
錆止め塗装と赤色塗装をして完成。少し高級ツールボックスみたい。(笑)

完成!!
素人溶接でもワンオフでピッタリフィット!!
平素格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
2019年 4月 28日~ 5月 6日 まで長期休暇となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解、ご協力 宜しくお願い申し上げます。
オートショップ ZERO

クルマ&バイクのタイヤ交換依頼は、
大阪 和泉市のオートショップ ZERO
ライダー各位へのご案内。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
2019グッドライダーミーティングin近畿
~日程・申込方法について~
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
4月以降のグッドライダーミーティング(初心者向け二輪車安全運転講習会)
の日程が決まりました!
<開催府県> <第1回開催日> <G防取扱店での先行受付開始日>
滋 賀 4月20日(土) ← 2月20日(水)~
京 都 4月27日(土) ← 2月27日(水)~
大 阪 4月28日(日) ← 2月28日(木)~
兵 庫 6月15日(土) ← 4月15日(月)~
奈 良 4月 6日(土) ← 今日 ~
和歌山 6月 1日(土) ← 4月 1日(月)~
※※※※※※※※※※ 申込方法が少し変わりました ※※※※※※※※※
(1)2ヶ月前から、G防取扱店にて受付開始 ← G防取扱店のお客様を最優先!
(2)1ヶ月前から、電話での受付開始 ← 開催府県在住者又は初参加の方優先
(3)2週間前から、インターネットでの受付開始
その後の日程・詳細等については、当協会ホームページをご覧下さい。
↓近畿地区グッドライダーミーティング ホームページ↓
http://www.jmpsa.or.jp/block/kinki/safety/c291.html
ミーティング参加ご希望の方、当店(G防取扱店)経由の申込で、2か月前からの先行予約が出来ます。
お気軽にお尋ね下さい。

クルマ&バイクのことなら、
大阪 和泉市のオートショップ ZERO
バイク搬送用に使っていたダイナからPG付バネットトラックに乗り換え。
バネットの荷台を板張りを取外し。
構造変更検査で、板張りを外した分の重量を積載量に追加再計算、総重量一杯まで計算してもらって、最大積載量を550kg⇒900kgに。
板張り分をウッドプラスチックテクノロジー製樹脂敷板(Wボード)へ変更。
メーカーさんに聞いた通り、丸のこ&エアソーでカット、微調整をして荷室一杯に樹脂板取付。
通常、悪路などに使用する目的物なので凸が少し大きいですが…最悪裏返しちゃう(笑)
耐油、耐ガソリンも大丈夫との事なので、故障車・事故車も気にせず運べるかと。


完成。
今回の購入は、「敷板net」さんでかなり無理を聞いて頂き穴あけ加工前のWボードを手配して頂きました!! 本当にお世話になりました。ありがとうございました。
PS.切れ端を少し加工して、潰れていたタイヤチェンジャーのアームのストッパーも作成。
次は、パワーゲートの延長…クレーンの取付…キーレス取付…PGワイヤレスリモコン取付…出来たらいいな…。

クルマ&バイクのタイヤ交換依頼は、
大阪 和泉市のオートショップ ZERO
年末年始休暇のお知らせ
2018.12.28(金)・pm1:00~2019.1.6(日)まで
2019.1.7(月)より通常営業致します。
本年も相変わらずご愛顧頂きありがとうございました。
翌2019年も相変わらずご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
オートショップ ZERO
次のページ